こんにちは、代表の小林です。

東京都小金井市を拠点として、アートイベント、コンサート、講座などの企画・運営、レッスンの運営などをしています。

私は東京大学を卒業し、長く家庭教師や塾講師、学習アドバイザーとして働いてきましたが、同時に、幼少時代からずっと好きだった音楽や芸術を、自分の生活に欠かせないものとして続けてきました。

声楽家・ピアニスト・デザイナーなどとしても活動する中で、沢山の方々と出会い、慌ただしく孤独になりがちな現代だからこそ、「芸術に触れてゆっくりと息をつく時間」「人と人との緩やかな繋がり」が、これから何にも代え難い価値を持っていくと考えるようになりました。

出産を機に、地元・小金井に根ざしつつ、子供にも、大人にも、心の栄養を与えてくれる「芸術」「リアルな体験」「学び」をできる場やサービスを提供していきたいと思うようになり、2021年にNINFAを創業しました。

気軽にお楽しみいただけるコンサート、0歳のお子様から楽しく参加できるファミリーコンサートなどを中心に、さまざまなアーティストと協働してイベントを開催いたします。

また、少しずつ定期的なコースなども開講していきたいと思っていますので、長く信頼してお付き合いいただけたら嬉しいです。

NINFAってどういう意味?

「妖精」を表す言葉です。

ギリシャ神話に登場する「ニンフ」の方が有名かもしれません。

小林の好きなベッリーニの歌曲「マリンコニーア」に登場します。

誰の心にもある、日常を少しだけ離れた「想像の世界」を大事にしたいと思い、ネーミングしました。

こども向けプログラムにはどんなものがあるの?

「こがねいファミリーコンサート〜0才からのおんがくかい〜」を定期的に行います。

また、2022年夏から、「こどものためのうたとピアノ ぷちにんふぁ音楽教室」を開講いたしました。

今後、様々な分野の専門家・アーティストの力もお借りして、多彩なイベントも企画していきたいと思っています。

大人向けプログラムにはどんなものがあるの?

「レクチャーコンサート」「オペラコンサート」をはじめとした各種コンサートを企画運営しています。

また、月2回開催している女声合唱(グループレッスン)の運営もしております。

「個人の歌のレッスンを紹介してほしい」というお声を受け、提携教室STUDIO CANTIAMOをご紹介しています。(NINFA経由の初回レッスン受講で特典あり)

イベントはどこでやっているの?

JR中央線「武蔵小金井」南口徒歩1分の「小金井 宮地楽器ホール」を中心として、小金井市の施設でイベントを行います。

イベント・レッスン以外のサービスはないの?

●プライベートイベント・各種施設・企業様へ演奏家・ボイストレーニング指導者を派遣いたします(企画・コンセプトメイキングも可能です)

●コンサートを企画なさる方のお手伝い(企画サポート・販促物作成パッケージプランのご用意など)

●趣味のサークルや勉強会への声楽指導者紹介・派遣(お見積もりだけでも可能です)

●演奏会の動画編集(現地にスタッフが出向くプラン、撮影した動画を共有いただき編集するだけのプランなど、様々に対応可能です)

なども可能です。

「こんなことできるの?」というお声がありましたら、是非お打ち合わせさせていただきたく存じます(ご相談・お見積もりは無料です)

お気軽にお問い合わせください。

(2022年8月)