歌の習い事、はじめてみませんか?

日本語の美しい合唱作品を題材に、ゆっくりと「声」や「歌」を学んでいくレッスンです。

発声のスタイルは、マイクなどを使わず生の声を使う、オペラの発声技術を基本としています。

日本語の特性に造詣の深い指導者により、「マイクなしで歌うのは難しい」とされる日本語も、豊かに声を響かせていけるように。

現役オペラ歌手による贅沢な指導を、少人数でじっくり受けられる、と高い満足度を感じていただいております。

大人の日常を少し華やかにする「歌の習い事」、はじめませんか?

【女声合唱le colorateに関して、よくあるご質問と回答はこちらから

小金井で楽しむ、グループレッスン・・・駅前のホールで歌うコンサート出演の機会もご用意しています

活動は月2回、小金井宮地楽器ホール練習室をはじめとした、小金井市のスタジオにて行っています。

コンクールへの出場などは目指していませんが、せっかく素敵な歌が仕上がってきたら、お友達やご家族にも聴いていただきたい…

ということで、通常のレッスンの他に、年に1〜2回、コンサートで歌う機会も作っています。

コンサートの参加費は別途約1万円。

リーズナブルな値段で、趣味の時間を充実させていただけます。

2022年7月16日「こがねいふるさとコンサート」 小金井宮地楽器ホールにて

2022年7月のコンサートでは、多くのお客様に「心の中で一緒に歌った」「爽やかな合唱の歌声に感動した」と言っていただけました。

次回のコンサートは、2023年4月22日「こがねいふるさとコンサート」(小金井 宮地楽器ホール 小ホール)への出演を予定しています。

楽しく歌って、いつの間にか、自分らしい豊かな声に・・・

「少し歌ってみたいけれど、自信はない・・・」

「歌うのは久しぶりだし、私なんか大丈夫かしら」

「趣味の仲間を作りたいだけなんだけど・・・」

そんな方でも大丈夫です。

「和気藹々と集って、楽しく歌を歌っていたら、いつのまにか豊かな声が出るようになってきた」

そんなレッスンを提供しています。

また、小さなお子様を預けるのが難しい…そんな時は、お子様連れでいらしていただいて構いません。

実際に複数のメンバーが、お子様と一緒にいらしています。

使用するのは市販の楽譜(1冊1000円程度)。

高額な楽譜の購入なども、もちろんございません。。

まずは無料体験レッスンから。安心してお越しください・・・

レッスン日時

月2回(土曜10:00〜11:45/日曜10:00〜11:45)

✴︎具体的な日付は、お試し希望の際にお伝えいたします

レッスン場所

小金井 宮地楽器ホール地下練習室をはじめとした、東京都小金井市のスタジオ・ホール

✴︎具体的な場所は、お試し希望の際にお伝えいたします

レッスン参加費

4,000円(月会費)

その他に楽譜購入費、本番参加費(年に1-2回)がかかります

レッスン見学のお申し込み・お問い合わせ

詳細のお問い合わせなどは、以下のGoogleフォーム、またはNINFAの各種SNSのダイレクトメッセージなどから、いつでも受け付けております。

ご用件を記入し、【送信】くださいましたら、2・3日中に運営より返信いたします。

また、見学ご希望の方には、【ご見学いただけるレッスンの候補日時・場所(複数)】をお伝えいたします。

お気軽にお問合せください!

指導者のご紹介

小林 勉(こばやし・つとむ)

洗足学園音楽大学大学院修了。

ヴォイストレーナーとして声楽、合唱、ミュージカル、ジャズ、ポップス、演歌、シャンソン、タンゴ、演歌、噺家、司会者、語学指導者などに指導を行いプロ、アマチュア問わずパーソナルレッスンを行っている。

合唱指導者としては、オペラ集団I CANTORI、女声合唱le colorate、川崎市民オペラ等で合唱指導に携わっている。

歌手としては多数のオペラに出演出演、日本歌曲、ドイツ歌曲等のコンサートにも出演を重ねている。

ベートーベン「第九」ヘンデル「メサイア」フォーレ「レクイエム」バッハ「ロ短調ミサ」ハイドン「四季」ドヴォルザーク「スタバート・マーテル」フルトヴェングラー「テ・デウム」(日本初演)ヘルツォーゲンベルク「キリストの降誕」(日本初演)などに出演している。

近年は、演出、台本、指揮、webCMなど様々なジャンルでの活動も行っている。

これまでに田中純子、羽山晃生、L.ブリオーリの各氏に師事。

小金井市民交流センター運営協議会委員、第2次小金井市芸術文化振興計画策定委員会委員、こがねい市民講師。

根岸 千尋(ねぎし・ちひろ)

都立芸術高校音楽科卒業。

国立音楽大学音楽学部演奏学科声楽専修卒業。

現在小林勉氏に師事。

声楽・ボイストレーナーとして、こどもから大人まで、ポップスやクラシック等幅広く個人指導、グループ指導を行う。

演奏活動では、オペラやファミリーコンサートなど、多岐に渡り活動している。

オペラ集団I CANTORIメンバー兼合唱指導。女声合唱le colorate合唱指導。はらぺこおんがくたいメンバー。川崎市民オペラ会員。江戸川演奏家協会正会員。二期会準会員。